2023/12/09 17:40



 

全国的に寒暖差の激しいここ最近の気候ですが、沖縄はというと日中はまだ半袖で過ごす人もいるほど暖かい反面、夜はだいぶうすら寒くなって来ました。温かい飲み物が重宝しますね!

沖縄県産の無農薬で育てられた大人気の金川製茶製のべにふうき紅茶も、おかげさまでLサイズは完売しまして、残りSサイズも20個を切ったところで、特別企画として本部町生まれの人気商品とのセット商品として提供したいと思います!

カフェのある本部(もとぶ)町は、猫たちの生まれ育った場所でもあり、何といっても全国的に有名な美ら海水族館がある沖縄県北部最大の観光地です。沖縄土産として観光客にも大人気の、羊毛フェルトで丁寧に作られたオリジナルバッジを販売している『島しまかいしゃ』さんの商品との期間限定セットを販売いたします💖沖縄モチーフのストラップやワッペンバッジ、Tシャツを紅茶と共にお届けする最初で最後の企画です🍀

このお店、なかなかマニアックな本部町営市場内にある知る人ぞ知る場所なので、忙しい観光の合間に訪れるにはちょっとハードルが高いかも😅でも実店舗はほのぼのとあたたかくて可愛いオリジナル商品に溢れていて、思わずあれもこれもと欲しい商品が見つかること間違いなしなので、沖縄に行かれた際は是非足を運んでみてください😊ちなみにこの市場には、珈琲のお店や台湾豆花のお店など小さくて個性的な商店が他にも並んでいたり、昭和レトロ感がハンパないのでなかなか面白いですよ✨

島しまかいしゃ

https://simasimakaisha.com/


そして、同じく本部町で作られている地元民や最近は海外の方にも注目されている人気急上昇の海ぶどう石鹸も、セットで同時販売いたします✨

本部町の浜元漁港で、自然環境を考慮し味への追及にEM(有用微生物群)を活用した海ぶどう作りに取り組んでいる生産者が開発した、人にも地球にも優しい海ぶどう石鹸なんです。ひとつひとつじっくり時間をかけて作られる「コールドプレス製法」で、海ぶどうのもつ海洋美容成分(ミネラル、ヒアルロン酸、フコイダン等)と、EM・有用微生物群(乳酸菌、酵母等の優しい善玉菌)、無農薬沖縄県産アロエベラ、無農薬沖縄県産薬草発酵エキス(シークァーサー、月桃、オオバギ、センダングサ、桑の葉)が贅沢に凝縮され、精油100%の自然な香りに癒される使い心地も最高の石鹸を是非お試しいただきたいです☺️

海ぶどう琉海

https://ec.tsuku2.jp/sp/shop/0000137731


いずれもべにふうき紅茶Sサイズ(ティーバッグ5P)とセットにした4種類のセットになっています。このセットを注文した方に限り、追加で他の商品もご注文いただけます!送料無料でこれらの商品をお買い求めいただける機会はなかなかないと思います🍀

この機会に本部町生まれの『いいもの』が皆さんのお手元に旅立ち、沖縄の風を運んでいけたら嬉しいです✨


発売開始は今夜から20日までを予定しています!